Topics多機能トイレ用自動ドアの安全ガイドブック

1はじめに

「多機能トイレ用自動ドア安全ガイドライン」(以下「ガイドライン」)は、多機能トイレを利用される方の安全性の向上を図るために策定しました。多機能トイレ用自動ドアの設置環境は様々であることから、安全性の向上のためには自動ドア自体の対策だけでは不十分であり、設置計画から保守管理までの各段階における関係者全員の十分な理解と協力が必要です。このガイドブックは、ガイドラインの重要な部分を要約したものですので、関係者の方々はぜひご一読ください。

  • 「多機能トイレ用自動ドア安全ガイドライン」は全国自動ドア協会が、2011年7月1日に制定し、12ヵ月の計画準備期間を経て2012年7月1日以降に新規に設置される多機能トイレ用自動ドアに適用されます。
適用

本ガイドラインは、車いす使用者、オストメイ(人工膀胱・人工肛門造設者)、高齢者、妊婦、乳幼児を連れた人(以下「トイレ利用者」)などが主に利用する多機能トイレの出入口に設置されるドアの総質量が100kg以下の片引きタイプのスライド式自動ドアに適用する。

  • 手動ドアやアシスト式ドア、スイングドア(開き戸・折り戸)、円形スライドドア、回転ドア、および特殊な自動ドアなどは対象としません。
  • ドア総質量は100kg以下としますが、これを越える場合には規定の運動エネルギーを越えないように速度を減じるなどの処置を行ってください。
留意点

多機能トイレ用自動ドアの設置環境は様々です。ここにあげる内容はガイドラインに準じたもので、これらを基本として実際の現場に適した対策や具体的数値を決定することが必要であり、個々の現場の条件に適した多機能トイレ用自動ドアの設定・調整を行ってください。

多機能トイレ用自動ドアの設置例

■ 多機能トイレ用自動ドアの安全ガイドブック

多機能トイレ用自動ドアの安全ガイドブック [PDF版ダウンロード1.6MB]

このページのトップへ